M365を共用PCで使う際のライセンスの考え方

2023年4月3日

共有PCでMicrosoft 365 Appsを利用するための条件としては、

「共有でPCを利用する全ユーザへM365ライセンスを付与」+「共有ライセンスの有効化設定(共用利用するPCにおける設定」が必要。

また、すべてのライセンスで、「共有ライセンスの有効化設定」ができるわけではないので、注意が必要

ちなみに、「Microsoft 365 Business Basic」だと、「共有ライセンスの有効化設定」はできない。

https://learn.microsoft.com/ja-jp/deployoffice/overview-shared-computer-activation

共用PCを使わせたいユーザに割り当てる必要があるライセンス

Microsoft365 Apps for enterprise
Office365 E3
Office365 E5
Microsoft365 E5
Microsoft 365 Business Premium
Office365 A3
Office365 A5
Microsoft365 A3
Microsoft365 A5
※Microsoft 365 Apps for business単体の契約では、共有PCで利用できない

共有ライセンスの有効化設定方法

・Microsoft 365 Apps が未インストールの場合
Office展開ツール

・Microsoft 365 Apps がインストール済みの場合
 グループポリシー
 レジストリ
 Microsoftサポート/回復アシスタント